
Asukaです!実は5月の約1ヶ月間、沖縄からワーケーションをしています。
組織を良くしたいすべてのビジネスパーソンへ
Asukaです!実は5月の約1ヶ月間、沖縄からワーケーションをしています。
INNOOVでは、先月末からセールスリードの募集を開始しました。営業職というと、働き詰めで多忙なイメージがありますが、本募集枠は時短勤務もリモート勤務もOK。さらには、嬉しいインセンティブ制度もあります。働き方をチョイスし、普段の生活をしながらもキャリアに向かって頑張る人を応援すべく、このような枠での募集を始めました。
日本では「新卒」がブランド化しており、新卒という切符があるだけで就活を有利に進めやすくなっています。また、早期退職等で第二新卒になると、再就職が困難になってしまったり、再就職後の出世がしにくくなってしまうケースが多いと言われています。しかし、海外では新卒一括採用という制度や、新卒を優遇する風土はなく、これは日本特有の文化の一部であると言えます。
※本ブログはRefined「How to Theme a Confluence Intranet」を翻訳したものです。内容に相違がある場合は、原文を優先とします。
お久しぶりです、がっきーです。前回の「がっきーの海外インターン体験記」では、タスクの透明性の上昇とコミュニケーションには相関があることをお話ししました。リモートワークが盛んな今、より一層コミュニケーションは一筋縄ではいかなくなってきましたよね。そこで今回は、コロナ禍やリモートワーク環境でもすぐ実践できる、より良いコミュニケーションの取り方に加えて、スムーズにコミュニケーションが取れない場合にはどのようなことが起こりうるのかを実体験を踏まえてお話しします。
あなたはアトラシアン製品のアプリを簡単に楽しく開発する方法を望んでいますか?本ブログでは、開発者向けのAtlassianクラウド製品のアプリ開発プラットフォームであるForgeを紹介します。ここでは、Forgeとは何か、どのように機能するか、そしてForgeがアプリを構築するための理想的なプラットフォームである理由の概要を説明します。
国内ではコロナのワクチンに関して「他のヨーロッパの国々より遅れている」と不満の声が挙がっています。一方オランダでは迅速にワクチンのキャンペーンが進み、日本にいる50代の両親や78歳の祖母より当時22歳の私が先に打てました。弊社内でその話をするとオランダをはじめとするヨーロッパでは政府がアジャイルな対策をしているからではないのかという仮説が浮かび上がりました。そこで今回はなぜこのようにヨーロッパではワクチン接種がスムーズに進んだかを考察します。
※本ブログはTempo「Which Tempo time tracking product is right for you?」を翻訳したものです。内容に相違がある場合は、原文を優先とします。
※本ブログはTempo「How Do Tempo Timesheets and Tempo Planner Work Even Better Together?」を翻訳したものです。内容に相違がある場合は、原文を優先とします。
サクッと自己紹介