
今月より、新たにインターン生が参加してきました。弊社のコアにある「業務効率化」の考え方は、どのポジションに入ったとしても最初のオンボーディングで学びます。考え方の理解が進むと、普段の業務の取り組み方やスピードに表れます。
組織を良くしたいすべてのビジネスパーソンへ
沖縄でワーケーションをしていたとき、「リモートで働きたいものの、できない環境にいる」という相談やお話をたくさん聞きました。私の中ではリモートが当たり前になっていたので、こんなにもリモートワークをしたい人がたくさんいたのかと驚きの連続です。リモートをするために転職を考えているという方も、ちらほらいました。
INNOOVでは、先月末からセールスリードの募集を開始しました。営業職というと、働き詰めで多忙なイメージがありますが、本募集枠は時短勤務もリモート勤務もOK。さらには、嬉しいインセンティブ制度もあります。働き方をチョイスし、普段の生活をしながらもキャリアに向かって頑張る人を応援すべく、このような枠での募集を始めました。
11月22日(月)〜23日(火)の2日間、国内在住メンバーの3名がLeading SAFe®︎を受講しました。8月はオンラインで海外組がLeading SAFe®︎を受講し、オンサイトでの開催は今回が初です。
先月の9/15(水)〜16(木)に弊社から2名が認定スクラムマスター研修を受講しました。社内で認定スクラムマスターを受講し始めたのはちょうど2年前の春です。
ビジネスパーソンであれば誰もが一度は会議招集や商談設定を手間だと感じたことがあると思います。近頃では様々な日程調整ツールを耳にするようになり、製品の選定基準が曖昧になってきました。弊社では日程調整のみの製品よりも、顧客データと連携しているものや営業やマーケティングでも使えるものを推奨しています。今回は実際にあったお客様とのエピソード等も踏まえて日程調整の無駄を紐解きながら、弊社が愛用するHubSpotミーティング予約機能をご紹介したいと思います。