INNOOV ブログ

組織を良くしたいすべてのビジネスパーソンへ

投稿内容 Jira Software:

それ本当?『コンサル一年目が学ぶこと』をインターン生が読んでみた

それ本当?『コンサル一年目が学ぶこと』をインターン生が読んでみた

『コンサル一年目が学ぶこと』という本をご存知でしょうか?この本は今やコンサルで働く人のバイブル的な存在です。それゆえ「コンサルとはこういうものだ」と受け入れ、懐疑的になることなく読み進める人が大半だと思います。しかし、いわゆる大手コンサルで働いたことのない筆者には「本当にそうなのだろうか、本当にその手法は最適なのだろうか」と思う点が出てきました。今回は筆者が懐疑的に思う点と、コンサルで働く人以外にも通ずる素晴らしい点をどちらも紹介します。

企業の内部連携のための手作業は負のコスト-HubspotとJiraの連携でCS対応の効率化

企業の内部連携のための手作業は負のコスト-HubspotとJiraの連携でCS対応の効率化

こんにちは プロセスコンサルタントのYoshiyaです。

今年も後100日くらいとなりました。年末に向けて新しいことをはじめてみてはどうでしょうか?

今回は、カスタマーサービス(CS)と社内連携の話です。

 

CS運用が仕組化されていない企業はまだ多い

私はメーカー時代CS部門にいたことでお客様センターの対応を近くで見ていました。

企業サイトの問い合わせページから電話