無料Confluenceを活用したIT情報の整理

こんにちはプロセスコンサルタントのYoshiyaです。
10月に入り涼しくなってきました。一番好きな季節です。
こんにちはプロセスコンサルタントのYoshiyaです。
10月に入り涼しくなってきました。一番好きな季節です。
こんにちは プロセスコンサルタントのYoshiyaです。
今年も後100日くらいとなりました。年末に向けて新しいことをはじめてみてはどうでしょうか?
今回は、カスタマーサービス(CS)と社内連携の話です。
私はメーカー時代CS部門にいたことでお客様センターの対応を近くで見ていました。
企業サイトの問い合わせページから電話
プロセスコンサルタントのYoshiyaです。
弊社はアトラシアン製品ににて社内の情報管理やタスク管理の最適化のためのソリューションを提供しておりますが、さらにHubSpotのソリューション提供により営業サイドからのタスクの見える化についてもソリューション提供を行っていきます。
プロセスコンサルタントのYoshiyaです。
以前グループディスカッションの進め方としてポストイットを活用し、まずは各個人の意見を引き出し出し議論を進めていく記事を掲載しました。オンライン上の活動は言葉のニュアンスが伝わりにくいため情報の伝達には工夫が必要です。
今回はそのディスカッションから物事を進めていくプロセスについて紹介していきます。実際に弊社で実施している作業プロセスとなります。何かの検討をした後や議事を作成した後の処理に受け皿が無いと情報が散在したりまた探さなくてはな