
私は業務改善活動や業務システムの導入検討の際に必ずプロセスマッピングを行います。
オーソドックスな手法ですが、プロジェクトメンバーと現状を理解しやすため重宝しています。
例えば身近にある会議招集のルール変更検討についても活用できます。
現在会議招集を行っている方法を全てポストイットや付箋ソフトで左から右へ作業プロセスと利用システムで表現します。
どれだけ無駄なことをやっているか見える化でき改善ポイントをつかむことができます。チームで一度ワークショップ形式でやってみるといろいろな発見があります。
組織を良くしたいすべてのビジネスパーソンへ
こんにちは、プロセスコンサルタントのYoshiyaです。
弊社では業務のほとんどをまた2人または3人でのペアワークにて作業を進めます。
また利用するツールはGoogle Slide や Docs やアトラシアン製品のJIRA・Confluenceで作業を行っています。共同作業ができないツールは基本利用していません。
ペアワークをする理由としては、方向性の確認・ケアレスミスの防止・思考停止状態にならないように等いろいろな理由があります。