ブログに戻る

INNOOV 弊社で利用しているクラウドサービス一覧

こんにちは プロセスコンサルタントのYoshiyaです。

今回のコロナの影響でリモートワーク(在宅勤務)が推奨されていますが、皆さんの会社ではどのようなツールでリモートワークを行っていますでしょうか?

弊社では全てクラウドサービスで業務を行っております。

クラウドサービスのためネットワークがつながる場所であれば利用可能です。

自宅でもコワーキングスペースでも最近では飛行機の中でも利用できます。

弊社ではパートナーであるアトラシアン製品はもちろん、コミュケーション系ツールや会計システムもクラウドです。

クラウドののビデオ会議室システム(Zoom)で行うビデオ会議はストレスが有りません。弊社ではほとんどの時間でZOOMの映像を流しながら作業をしています。

他にも様々なツールがありますが弊社としては以下を推奨しております。

先日も新しいクライアントへ紹介したところいくつかのクラウドサービスを導入検討して頂けています。

特におすすめのクラウドサービスは、

  1. アトラシアン Jira Software   全社での課題管理による見える化
  2. アトラシアン Confluence ドキュメントの統合
  3. Hubspot    営業と顧客管理等を支援
  4. Google    G-suite  全てのクラウドサービスの認証を支える

この4つのクラウドサービスは会社の背骨のように多くの情報を通すシステムとなります。

もし、導入についてご興味がありましたら以下よりご連絡ください。

https://innoov.atlassian.net/servicedesk/customer/portal/5

ツール名 機能 メリット
Jira Software (Cloud) 社内業務タスク管理 タスクの見える化からアサインの変更までリアルタイムスマホから操作可能
Jira Service Desk (Cloud) 問い合わせ管理 受け取った問合せメールをメールを開かずにチケット上で返信ができるステータスがWEB上のカンバンで一目
Confluence (Cloud) ドキュメント管理 議事録上にタスクのステータスを表示できるタスクのステータスが変更されると議事録上のタスクのステータスも変更される
Zoom ビデオ会議 まるで本当に近くにいるかのような会議!
slack 社内コミュニケーション メールを遡ることなく、やり取りができる。気軽に雑談することも可能
Docusign 個人情報・契約管理 契約書等のデジタルサインが可能
Google G-suite メール・グループウェア 全てのクラウドサービスの認証のベースメールは高機能ドキュメントはラベル付けでカテゴライズ管理ができる
freee勤怠 勤怠管理 勤怠入力の入力や給与明細書の確認がオンラインでできる
freee会計 会計  メールでの請求書に当然対応紙の請求書は自動で別のセンターから送付される(請求書作成の手作業無し)経費精算もスマホから楽々
Canva デザイン作成サービス 素人でも簡単にフライヤーの作成が可能
peatix / connpass イベント作成・管理 イベントページの作成・参加者管理・告知まで一貫したイベント管理
engage 採用管理 採用ページだけでなく、会社情報を画像や動画を使って紹介ができる。誰でも簡単に綺麗な会社ページを作成できる。
Facebook SNS 実名でコネクションがつくれるSNS
Hubspot CMS サイト管理

テーマによってサイトを自由に変更できる。ブログ機能による協力なコンテンツマーケティングができる

Linkedin SNS 世界中で使われるビジネスSNS
Instagram SNS
視覚的に会社の雰囲気を伝える際に最適なSNS、動画もFacebookに自動投稿
Twitter SNS リアルタイムな情報発信
ハッシュタグやキーワードで気軽に検索ができる

 

お問い合わせボタン 赤 (1)